おもしろ茶話

お寿司屋さんでお茶

お寿司屋さんで大きな湯呑み茶碗に
お茶が出てくる訳ってあるの?
ご存じのように
お茶の渋み成分「カテキン」と関係があります。
カテキンには消臭効果や抗菌効果が期待できると
言われていることから、
比較的に生もの材料を扱う事が多いお寿司屋さんの
飲み物になったようです。
お寿司を食べた後にお茶を飲むとサッパリしますよね!
以前から使われていた粉茶は高温のお湯でサッと出るので
利用が多かったのでしょう。
化学的に言えば熱いお湯を使うとカテキンの
溶け出す割合が多くなるのです!
昔の人は経験値で学習したのかな?
最近の回転寿司ではお湯に溶けやすい粉末茶タイプが
多く見られますね!

西村園では
小学校の出前講座などで、いろいろなお茶の話をしています。
次回もお茶話をしますね!